お寄せいただいたコメント チラシづくり補講 兵庫 春に行いましたチラシづくりセミナー。ぜひクオリティ高く完成していただきたい!ということでさらに補講を行いました。ほぼ個別にお打ち合わせさせていただいてプランを築いて来ました。みなさん単純なチラシづくりでとどまらず色んな可能性について検討して... 2018.09.18 お寄せいただいたコメント
未分類 いい話をみんなと共有 「いい話を聞いた」「良い記事を読んだ」そこから自社の施策に進めて行ける人は強いです。でも感心して終わり。ってケースも多いってのが人間ですよね。じゃあそのいい話感をみんなで共有したほうがよりインパクトあるんじゃないか?って事で有志を中心に始ま... 2018.08.30 未分類
セミナー なぜセールスが失敗するのか?スムーズに進むクロージングと聞くプロセスについて。 多くの人が営業を苦手としています。苦手意識もおありでしょう?セールスできる事ならやりたくない。人に頭下げて行くのが嫌だ、とお考えだと思います。でも、そもそもクロージングってそんな苦しい作業なんでしょうか?苦手意識をお持ちの方はそもそもクロー... 2018.08.10 セミナー未分類集客スクール
グループコース 年間計画の立て方 人生は決断の連続です。就職や結婚、そして子育てから老後の年金問題まで・・・。いろんな課題に向き合って解決して行く必要があります。しかし人間そんなに人生立ち向かえません。時には先延ばししたい時もあるはずです。とはいえ立ち止まっていてはチャンス... 2018.08.02 グループコース
未分類 チラシづくり補講でチラシを作らない決断? 先日はチラシづくりセミナーの補講ワーク、名古屋でした!丸の内まで行くといいミーティングルームがありそうなんですが、今回は名駅前で。今回は4時間で広告づくりをします!って事なのでどんどん働きます。目標を聞いて、課題を確認し、理想のゴールを探っ... 2018.06.12 未分類
未分類 広告ができない時には? 6月の問題解決ワークは名古屋!少人数で各社の課題を解決するんですが、当日参加できなくなった方が出たので、ご参加メンバーが広島と埼玉っていう、なぜに名古屋?という組み合わせでした。人数が少なければ少ないほど、ワークがより具体的になっていきます... 2018.06.09 未分類
未分類 会長登場 人生の優先順位が決まる!問題解決ワークも最終日です。このたび県連会長の任期を満了された徳千代さんがワークにいらっしゃいました。徳千代さんもこの合宿を4年連続受講でしょうか?随分人生変わっちゃいました。 2018.05.29 未分類
未分類 本当に自分がやりたい事 人生の優先順位が決まる!課題解決ワーク二日目です。よく大人たちが若い人に「やりたい事見つかった?」って話になるじゃないですか?あれってどういうつもりなんだろうって、いつも悩んでしまいます。やりたい事?ゴロゴロしたいとか、モテたいとか、飲みた... 2018.05.28 未分類
未分類 ワークの軽重を問う。 人生の優先順位が決まる!問題解決ワーク。恒例の合宿セミナーも5ヶ月連続の開催となりました。本年度ラスト開催(の予定)ってこともあり会場を大阪としました。今回は初めての方、常連の方混成で各地から集まってくださいました。 2018.05.27 未分類
未分類 チームで進める課題解決 先日は天王寺で問題解決ワークでした。今年から始まった新サービスで、少人数で集まって各社の課題をメンバーで解決するというもの。目新しさは・・・ないですwむしろ地味なサービスです。少人数を維持するために毎月各地で開催してます。俺の労力かかってま... 2018.05.19 未分類