目次
こちらの三つ折りリーフレット作成を通じて、接骨院の魅力を伝える方法について、簡単にご案内したいと思います。
星野鍼灸接骨院の先生は優しい先生なので、先生のイメージに合わせて、わりと温かい、優しめのカラーリングとイラストを使いました。
このように、実際にどんなことをしているのかも含めながら、いろいろな情報を整理してお伝えさせていただきます。
効果的なリーフレットのデザイン
接骨院さんが三つ折りリーフレットを作る際、デザインするにあたって、院の魅力を伝えるにはどうすれば良いか?
いくつかご説明したいと思います。
最初は、接骨院の特徴を引き出す「効果的なリーフレットのデザイン」についてです。
リーフレットをデザインするにあたっては、接骨院さんの特徴を明確に伝えることが重要です。
デザインの基本要素、特に色合いは何を使うか?や、文字フォントはどんなフォントを使うか?等は大切になります。
特に、フォントは読みにくい文字だといけないので、ゴシック体を中心に作ります。
また、実際に治療家の先生の写真やスタッフさんの写真を使うので、そのテイストに似合う統一感のあるイラストを使用します。
このように院の状況や、患者様が実際に通われたときに違和感がないような形で設計すると、読み手の方にアピールすることができると思います。
そして、反応がある効果的なリーフレットのデザインをするためには、ある程度視覚的にもインパクトのあるデザインにしなければいけません。
同時にただ目立つだけでもダメです。
情報が整理されていて、三つ折りのページをめくっていくだけで「具体的にどのような院か」ということが、頭に入るようなレイアウトが必要になってきます。
そのためにはリーフレットの「どの位置に」「どのような情報があるか」ということを作り手が正確に把握しておくことが不可欠です。
院の魅力を最大限に伝えるデザインのテクニック
次は「院の魅力を最大限に伝えるデザインのテクニック」についてです。
まず、接骨院のリーフレットの作成においては、院の魅力を最大限に伝えなければいけません。
そのためには、いろいろなテクニックが、どうしても必要になってきます。
例えば、治療方法について。
どのような治療をしているかという説明は、あったほうが良いです。
そして、実際に働いていらっしゃるスタッフの写真がまざっていたりすることによって、リアリティを感じることができます。
このように、実際に接骨院に行っているような、仮の体験ができたほうが良いと思います。
また、施術の効果について。
すでに通われてる患者様が「ある悩みで行くと、こういうふうに解消しました」といったような情報です。
このあたりを効率良くリーフレットに入れることで、読み手の方が「これ、自分にもあてはまるかも知れない」と、興味を持ってもらえる情報を提供することができます。
そして、やはり接骨院のリーフレットを作るわけですから、信頼性を高めるような資料も必要になります。
たとえば、以下の情報があれば先生の信頼性が高まります。
- 資格
- キャリア
- 実績
これらを上手く、リーフレットのゾーンに収めていく。
リーフレットは、めくっていく順番がどうしても決まってしまいます。
三つ折りなので、見せたい順番で見ていただけるように上手く設計できているかどうか。
この設計が、非常に重要なテクニックになると思っています。
リーフレットで接骨院のサービスをアピール、効果的なデザインの方法とは?
さらに三つ目ですね。
「リーフレットで接骨院のサービスをアピール、効果的なデザインの方法とは?」というお話です。
接骨院のサービスをリーフレットで伝えるためには、効果的なデザインを入れた方が当然、有効になります。
やはり、このあたりがデザインの力の重要なところです。
特に、どんな施術をしているか。
また、金額的にいくらかかるかといった部分を計算する。
あるいはQRコード等を使い、ウェブで見ていただいたり。
と、いろいろな方法をとりながら情報を伝える。
このように、患者様や読み手の方が必要な情報をリーフレットをめくるだけで素早く把握できるようにデザインしていく必要があります。
接骨院の魅力をアピールするリーフレットのデザインは?成功の秘訣と方法
最後ですね。
「接骨院の魅力をアピールするリーフレットのデザインは?成功の秘訣と方法」といったお話です。
接骨院ではどのような治療をしているか?
他の院とどこが違うのか?
そういった魅力をアピールするためには、いくつかポイントがあります。
まずはいらっしゃる患者様、ターゲット層に合ったデザインを意識しなければいけません。
これは誰でも彼でもというより、よくいらっしゃる患者さんのパターンを想定する必要があります。
できれば年齢層や、性別や、ご趣味、普段どういう生活されているのか?等々。
場合によってはペルソナと呼んだりしますが、どのような方が来るかということを想定しながら、その方たちが読みやすいデザインを意識します。
次にイラスト。
使うイラストのテイストをターゲット層に合わせていく。
そうするとターゲットの方に訴求力のあるリーフレットを作ることができます。
さらに、リーフレットに掲載する情報ですが、際立たせるのは色味です。
単調な色だけではなく、さまざまな色の諧調を使ったデザインを今回も使いました。
単色で色のバリエーションを絞ることもあるのですが、今回はある程度グラデーションをつける形で、より見分けがしやすいです。
特に1番、2番、3番、4番、5番といったような単調になりやすい情報の羅列のときには色味をつけてデザインしました。
以上の方法をもちいて接骨院の魅力をアピールすると、訴求力のあるリーフレットのデザインができるのではないかと思っています。
最後に
今回は訴求力のあるリーフレットの作成方法をお伝えしました。
接骨院の場合でしたら、先生のキャラクターに合わせて、デザイン、カラーリング、配置、情報の整理が重要です。
そして、デザインはいつもお話ししているように、家の建て方で言うと設計に当たります。
大工さんが頑張って仕事をする部分も重要なのですが、最終的に住み心地の良い家を作っていくためには、設計者の仕事、大枠の設計が重要なのです。
私たちはその設計メソッドを公開することによって、多くの方にデザインによって収益を上げていく、成功していくお手伝いができればと思います。
また、メールセミナー等、いろいろ行っておりますので、ご参考にしていただければ幸いです。
本日は以上です。
星野鍼灸接骨院さんの情報はこちら⬇︎
身体だけでなくこころから楽になってもらうことを目指して日々施術しています。
また、悪いところをただ治していくというだけでなく、良い状態を維持できるよう、セルフケアや予防医学にも力を入れています。
日常的な腰痛や肩こりだけでなく、スポーツを行う方はもちろん、部活動に励む学生さんなどご相談いただければ幸いです。
「三つ折りリーフレットのデザイン-接骨院の魅力を伝える方法」の動画版はこちら。