目次
ワードを使って無料で作れるニュースレター、広報で使うとこんな効果があります。
信頼関係を築きやすい
まずニュースレターの第一のメリットについてです。
ニュースレターは情報の発信が目的ということで、相手の方に気軽に受け取っていただけます。
基本的にはあまりストレスのない環境で読んでいただけますので、読み手としても自然と内容が受け取りやすく、情報発信に優れています。
場合によっては紙面を見てご満足いただけなくても心の中で意見を言ったり、他の方とお話をしたりというだけで済むことですので自分に害が及ぶこともありません。
そのため安心して気楽に信頼関係を築きやすいのが特徴です。
ただし注意点として、
依頼や売り込みが含まれたものはオススメしません。
例えば
「この商品はいかがですか?」
「こういうイベントがありますよ」
などのご案内が含まれている場合があると思います。
こういう内容が含まれていると、
読み手に対して
商品を申し込むかどうか、
イベントに参加するかどうか
迫る側 と 迫られる側 で緊張感が伴い、フラットな関係という印象は無くなってしまう。
信頼関係を築きやすいというメリットも失われてしまいます。
広告ではありません。
その点に気をつけていただけたらと思います。
情報が受け入れられやすい
ニュースレターでは、普段耳を貸さない情報であっても情報が伝えやすいです。
その情報に全く興味がないので「早く終わらないかな」とつまらなそうな態度を取られる。
そういったケースは少なくないと思います。
特に細かい報告であるほど中々聞いてもらえないものです。
一方的に情報を与えられるということはありません。
とりあえず受け取っておけば
読みたい時に読める。
能動的に受け取る情報であれば素直に聞ける精神状態になっており、
意見も入りやすくなると思います。
活動事例の写真や簡単なキャッチコピー、説明のテキストなどを混ぜておくと良いと思います。
キャリアの差や意見の集約がしやすい
第三のメリットは組織内のキャリアの差や意見の集約に向いていることです。
学校にせよ会社にせよ組織として活動していればキャリアというものがあります。
その中で初期から組織に所属している方ですと、ある程度自負心を持っています。
一方で新しく加入した人はまだ分からないことも多く、大抵の人は意見を出しにくいと感じているかと思います。
そのキャリアの差を埋めるために、
どのような活動を行なっていたかをお伝えする。
それにより新しく加入した人でも、初期から活動していた人とある程度同じ土俵に立って意見を出しやすくなります。
ニュースレターの外見はテンプレートでおしゃれに仕上がります。 では広報で必要な中身のポイントは?
ニュースレターのテンプレートには、外見がオシャレなものが色々あると思います。
そういったものが欲しい場合、大抵はダウンロードサイトから無料テンプレートを自由に入手できます。
かく言う私もよく利用しています。
なので外見デザインは無料テンプレートをダウンロードするだけで十分賄えます。
連載していくに当たってどのぐらいの頻度でいくのか。
毎月だったり3ヶ月毎だったり、それぞれの発行ペースがあると思います。
そのペースによって使用するテンプレートを決めておく必要があると思います。
しかしそういった会社では会社名や住所などの情報を書き換えるだけのテンプレートを使っているので、同業他社とのネタの差別化が難しい。
ですがニュースレターは自分達の活動について情報を発信するものであり、クロスワードやレシピは内容として相応しくありません。
そのポイントは相手に信頼性が伝わるようにすることです。
こういった活動をしていますという部分に重点を置く必要があります。
なので読み手に寄り添った記事を
連載方式で伝え続けることが、
効果のあるニュースレターを発行していくには重要なことだと思います。
料理のレシピだとかクロスワードだとか、あるいは新聞や本から引用した一般的なお話を使う意味はありません。
後述します社会貢献や組織の歴史、あるいは今の活動がどのような人に喜んでいただけているかの方が重要だと思います。
広報でも効果的なニュースレターで最も必要な作り方とは
続いて広報でも重要なニュースレターの作り方について。
最も効率的、必要な作り方はというお話をしたいと思います。
ニュースレターは信頼性を高める手段というのは先述した通りです。
ならば信頼性を高める手段として、どのような記事が相応しいのか。
例えば今この記事を書いている2021年現在、コロナウイルスの流行が社会問題となっています。
その中で衛生管理にどれくらい配慮しているのか、感染予防の為にどんな活動をしているかなどの情報が重要になります。
あるいは社会貢献活動。
それこそマスクを寄付しましたみたいな話題であれば非常に喜ばれると思います。
そうすると自分達の活動は意味があることなんだと読み手にも納得してもらいやすいです。
そういった社会貢献活動や衛生配慮を事細かに伝える。
テーブルを拭いているではなく
どのタイミングで拭いているのか。
ドアノブはどの辺を拭いているのか、
消毒はしてあるのかなど。
読み手の納得性が深まり、
これだけ頑張ってくれてるんだと理解していただきやすくなります。
それと同時に新しく入ってきた人の為に、
組織の歴史について連載するといいと思います。
組織の成り立ちについて、
どういった思いで始められたのか。
今では当たり前になってる前提条件のお話とかについて。
ニュースレターというのは大変適したプラットホームじゃないかなと思います。
今回はニュースレターの基礎的なお話について。
広報のニュースレターの作り方・ワードの無料テンプレートでオシャレにできますというお話をしていきました。
ご参考になりましたら幸いです。