目次
こんにちは。マイスターサポート代表の島田です。
今回は新しいサービスについてのご紹介です。
コンテンツシナジーという名前のサービスについてお伝えします。
こちらは、4つのSNSメディアをミックスしながら投稿の支援をしていくという内容です。
「マーケティング支援の新常識!コンテンツシナジーで動画制作からSNS投稿まで」の動画版はこちら。
小さな会社のSNSマーケティング課題
1. 会社の宣伝に必要なSNS投稿
会社の宣伝のためには、YouTubeもブログ記事もアップしなければいけませんよね。
YouTube、ブログ記事のアップだけでも大変なのに、インスタグラムやXなどのSNSも投稿することは大変です。
2. SNS投稿したいけど準備が大変とお悩みの方へ
中小企業等、小さな会社であればあるほど、その作業は手に負えないでしょう。
携帯だけで簡単に宣伝ができないだろうか。
出来ることなら、ブログやSNSを高頻度で投稿したい。
といったお悩みもあると思います。
しかし、商品やサービスの提供後、ご購入に結びつくためには正確な情報提供が必要です。高頻度で投稿をしたいからといって、いいかげんな内容で投稿することはできません。投稿に手間はかかりますが、一度ウェブサイトに情報がストックできると、長期間にわたって集客の効果があります。
効果があることは分かっていても、なかなか出来ないという会社さんのために、次のサービスをご用意しました。少し長くなりますが、お付き合い頂けますと幸いです。
データ分析編
1. 読者が求める記事とは?データ分析で見つけ出す
まずは、どんな記事を公開したら良いか、考えてみましょう。
少なくとも、ブログにどんな記事を残すべきか、多くの方は分からないことが多いです。
企業が伝えたい情報と、読み手が求める情報が一致しないことはよくあります。
たとえば、
企業側は自社の特徴を伝えたい。
自社の特徴を伝えたい!!
読み手は、特定の商品について知りたい等です。
特定の商品について知りたい!!
このミスマッチを防ぐために、まずデータ分析を行い、どんな記事が不足しているかを確認します。
アクセスが伸びる記事ではなく、購入に結びつく記事が重要です。
2. データ分析で購入に結びつく記事内容を提案
私たちは中小企業の社長さんと毎回、さまざまな形でサービスを提供する中で、ノウハウを蓄積しています。
例えば、折込チラシを中心に集客していた会社が、Web中心の集客に変えるプロセスをいくつかお手伝いすることがあります。
その中で、どういう記事が購入に結びつくか、ある程度のノウハウはあります。
購入に結びつく記事を提供するため、記事の内容をこちらで提案させていただくことが、サービスの一つです。
動画制作編
1. ブログ執筆や動画撮影は実行までの腰が重い?
提案された内容を元に、すぐにブログを書いたり、動画を撮るなど、実行に移すことは難しいです。
普段日記を書かない人が、長文を書くことは出来ない。
それはごもっともだと思います。
カメラを前にして、何を話したら良いか分からない。
それも当然だと思います。
普段講演をしない人に、いきなり「大勢の前で話してください」というのは難しいですよね。
2. インタビュー形式で簡単:動画収録
そのお悩みを解消するために、このようなサポートがあります。
当社のスタッフ、もしくは私が伺う場合もありますが、当社に来ていただき、動画の撮影を行う。
その際に、こちらの方でインタビューをさせていただきます。
これは、インタビュー形式での動画収録になりますね。
収録によって、話す内容はこちらの方で把握して、お話いただきたい内容も質問という形でコントロールさせていただくことが出来るのです。
つまり、サービスを受けられた方はカメラの前で質問に答えていくだけで、動画のコンテンツが出来上がるわけですね。
そこまでの撮影が一つのサービスです。
3. テロップや動画投稿に関する支援
そして、出来た動画に、テロップや場所によって図表を入れたり、サムネイルというタイトル画像を用意させていただきます。
次は、字幕です。
テキスト情報として後で検索できるように、字幕も正確な形に修正させていただきます。
さらに、投稿の支援として
投稿の支援
- 概要欄の作成
- 投稿の内容を決める
- 投稿するタイミングを決める
このようなことも含めて、当社にお任せしていただくことも出来ます。
ブログ記事編
1. AIと人の力でインタビュー動画を記事化
今度は、アップされたYouTubeの情報に基づいて、記事にしていきます。
話しているインタビューの内容をそのまま記事にしたいのですが、やはり話し言葉と書き言葉は違います。
そして、動画で質問者が聞いている内容を、そのままブログに書くわけにはいきません。
「はい」や「いいえ」だけで書いてしまうと記事にならないからです。
また、最近では文章をAIで作成することも出来ますが、細かい言い回しはAIでは難しいところも。
そこで、読みやすい記事になるように、文章をスタッフの監修によってコントロールさせていただいて、読みやすい形にします。
その後、ワードプレスの記事として対談形式(Q&A形式)になるように、さまざまな装飾を使って読みやすい記事にしていきます。
2. ブログ記事の魅力を引き出すアイキャッチ画
さらに、ブログの画像についてです。
いわゆるアイキャッチと呼ばれるタイトル画像や、記事の途中で挟む図表、挿し絵などを豊富に入れていく。
あるいは、読者が次の行動に移りやすいようなステップの案内も、記事によっては追加させていただきます。
このように、サービスの提供や商品のご購入に結びつくようなブログ記事として制作、記事投稿をしていきます。
SNS投稿編
1. X投稿のための記事ブロック化と再構成
出来上がった記事を、文章の長さに応じてそれぞれ5~15ブロックに切り分ける。
さらに、Xとして投稿できるような文章にしていきます。
これは、ただのぶつ切りではなく、各投稿がそれぞれ独立したポストとして読めるような内容に、文章を再構成します。
Xの投稿文として、再構成した文章をシリーズ化。
全体としては、ボリュームを持たせた内容で提案させていただきます。
2. 反応を高めるためのインスタグラム投稿画像の準備
そして、次はインスタグラムです。
やはり、SNSとして一番力があると言われています。
なかなか、写真1枚だけ投稿しても、すぐに反応が上がるものではありません。
投稿する場合は、少なくとも5~6枚、出来たら7~10枚と多くの画像セットでするべきです。
しかし、現実的には難しいですよね。
どんな内容を投稿するべきかわからない
何枚も写真を用意することは難しい
そんなお悩みの方のために、当社でブログ記事やYouTubeの内容に基づき、画像を用意させていただきます。
また、一連の画像をインスタグラムユーザーの目に留まるように、動きのあるオープニングやエンディングなども用意させていただきます。
ホームページに誘導するためのQRコードや、企業の公式アカウント、保存や「いいね」など。
Instagram投稿画像の工夫
- 動きのあるオープニング&エンディング
- ホームページ誘導のためのQRコード
- 企業の公式アカウント
目に留まった人がアクションを起こしやすく、サービス・商品のご購入に至るような工夫をします。
これを一般の方で制作するとなると、少し大変な作業になるでしょう。
当社では、そちらもご準備させていただきます。
コンテンツシナジーサービスの流れ
下記4つのメディアの投稿支援について。
4つのメディア
- YouTube
- ワードプレス
- X(旧Twitter)
- インスタグラム
まずは、当社でデータ分析します。
分析結果を元に、必要な記事が何かを確認し、インタビューをさせていただきます。
ここでいう必要な記事とは、ご購入に結びつくような内容の記事のことです。
単なる再生回数、閲覧回数を稼ぐだけの記事ではありません。
インタビュー後は、ほぼセミオートで作らせていただくサービスになっており、
データ分析 ▶︎ インタビュー▶︎ 記事作成
という流れになります。
この流れを普通に外注すると、動画の編集だけでも5万~10万ほどかかりますよね。
その中で、SNS投稿サービスなどに、比較的、高額なサービスが色々あると思います。
当社が提供しているのは、先述の4メディアの投稿支援です。
インタビュー経費も含めて、ひと記事3万円で提供いたします。
コンテンツシナジー導入でネット集客にシフトチェンジ
すでに、このサービスをご利用の方は、新サービス提供後、注文が来るようになったそうです。
その会社さんは、これまで折込チラシ中心で集客していましたが、チラシは見られるのみで、購入にはなかなか結びつきませんでした。
ところが、コンテンツシナジーサービス導入後、注文がくるようになったのです。読んだ人が購入しやすいブログ記事を提供したからですね。
そして、今ではネット集客が中心になりました。
売上を落とすことなく、Web集客にシフトチェンジすることができていると、相当の成果が出ているサービスになります。
お問い合わせはLINE公式から
内容についてご質問がある方は、LINE公式登録していただきましたら、ご対応させていただきますので、是非お問い合わせいただけたらと思います。
LINE公式登録についてはこちらをご参照ください⬇︎
今回は簡単なご紹介まででした。
以上です。