ブログ

日本語入力、ナニ使ってます?

文章入れるとき、漢字変換でイライラしません?変換精度でイライラ、謎の挙動でイライラ・・・ぬおぉぉぉっ!って突然怒りだしてはATOKを入れたり、捨てたりの繰り返しです。何年たってもこのループから抜け出せませんw
ブログ

電話相談ってナニしてるの?

昨日は北浜で一日ぶっ通しの電話相談でした。なんせですね、大声で話す・笑う・突っ込む、たまに泣く、の連続ですから、夕方には声はガラガラです。そこまで全力投球でやる人って、たぶん俺だけのような気がしますwどうしても全力投球になっちゃうってのは、...
ブログ

このコーヒーはダメだ。

新地で働く社長といいながら今日も北浜です。オフィスに入るときはたいていコンビニでコーヒー買ってエレベーターに乗ります。北浜ではポプラ。例の優しいラガーマンがいるポプラですw
ブログ

ようやく出勤です。

ま、そもそも家にもなかなか帰れてない私。もちろん会社にも全然行けてません。その間に、ご来社の方もいらっしゃったみたいで、ずいぶんご迷惑をおかけしております。できたら、島田が大阪にいてるかどうか、ご確認いただけましたら幸いです。
訪問コンサルティング

ノボリ王国:小川さん

僕の撮り方がヘタで分かりにくいですが、二件の間口にノボリ3本、タペストリー1枚(あれ?ノボリって一流、二流でしたっけ?まあいいやw)いろんなカラーリングといろんな内容のノボリが立ち並びます。で、やっぱり行動すれば結果が出るってハナシでノボリ...
ブログ

京都で足止めされた事

東京への移動日にあたる月曜日。台風が来てるってことで、さすがに飛行機はやめました。いや、ちょっとおかしかったんですよ。京都行きの急行がやたら空いてまして、「ラッキ〜」なんてノンキに思ってました。いや〜、まさかの新幹線運休。遅れるとかだとあり...
TKCビジネススクール

連載第二弾は取り組みの順番について

たたみ新聞さんでの連載レポートが今月も掲載されました〜。今回は施策の順番について。勉強熱心な多くの社長さんが様々な取り組みをなさいます。ところが不思議なもので、チラシを打つことから始めると、失敗に陥りがちなんです。折り込みチラシといえば定番...
訪問コンサルティング

三重県の大平畳製造所さんへ伺いました。

本日はメンバーさんの会社訪問。三重県亀山市の大平畳製造所さんへ伺いました。出来上がってまだ三年の新しい事務所。やっぱりキレイな事務所って良いですね!そして、今年から事務作業に参加なさっている奥様とも打ち合わせ。将来的な展望から具体的なツール...
ブログ

【iPhoneの日本語入力、ついに大本命が登場!】

【iPhoneの日本語入力、ついに大本命が登場!】      2014/9/23ついにやってまいりましたiOS版ATOK。当然、発売即こうぬ〜。開発期間がたった3ヶ月ということもあって、確かに仕上がりはまだまだの部分はあります。それでも日本...
ブログ

【今度のiPhoneは確かにデカいっす】

【今度のiPhoneは確かにデカいっす】                 2014/9/21今年もやってまいりました、iPhoneの発売日。もちろん発売日ゲットでございます。ちょうど、ニュースでやってたAppleStoreの暴動騒ぎ。心斎橋...
PAGE TOP