goseshima

新地で働く社長の告白

【優先順位トレーニング】

小川さんご夫妻と日本橋のカフェに来てみました。いつもは会社におじゃましてミーティングなんですが、三越での展示を見ながらいろんな事を検討って事で、現地集合となりました〜。
ブログ

【俺たちの評価】

意外とすれ違いばかりで、四人揃うのは結構久しぶりです。友達のいないアタクシが頼んでお集まりいただきました〜。普段はなかなかね、バラバラ活動だったり、ちょっとお願い事があったり、等々なんですが・・・。周りからどう思われてるかって話になって、情...
ブログ

【本町でタコ焼き】

今回もね、勉強に行って参りました。例によって極端に理解力の悪い私。内容知らないまま参加したコーピング思考。ちょっと居残り補修を兼ねて飲み会に参加して参りました。ふぅ〜、今回もパーフェクトな言い訳だぜw
ブログ

【ハンカチへのコダワリ】

一日ビデオ会議の翌日に一日電話相談。昨日の段階でノドが枯れてるのに、やっていけるんでしょうか?それにしても暑くなりました。結局この国の夏場は、沖縄の方が気温が低いんじゃないでしょうか?そう考えたら、スゴイよね、都市化。
ブログ

【キーボードオタクが二人】

エンジニアの山本のメインマシンは15インチのMacBookPro。アッチコッチウインドウ開きながらマシンガンタイピングをするためには大画面が一番だそうで。一方アタクシのお供は新型MacBook。ペラッペラなのが自慢です。
ブログ

【coachの水】

シンガポールでちょっと時間が出来まして。冷やかしでコーチに寄ったんですね。何にも買いませんけどwそしたら、中華系のご家族がカバンやらなにやら買ってらっしゃるようで。その人達へのサービスって感じで、店員さんが水を配ってたんですね。で、たまたま...
ブログ

【スタンディング・オペレーション】

パソコンのような事務作業は、椅子に座ってやるより立って働いた方が体に優しい。エルゴノミックの世界では、もう30年以上前から言われてるそうですね。そうは言っても、立ちっぱなしはしんどいし〜。そもそも、立って作業する用の机なんてないし〜。
ブログ

【秘密特訓】

エアロスミスは、後期最高の名盤PUMPの制作前に、完成していた(幻の)ニューアルバムのマスターテープを暖炉に入れて燃やしました。ボストンもヒット作Don’t Look Backのあと、できあがったアルバムをお蔵入りとし、80年代を代表する名...
ブログ

【Apple Watchはじめました】

いつ到着するんだ状態から、ようやく手元に届きましたApple Watch。数日使ってま〜す。もともと腕時計をする習慣がなかったので、一番小さく、一番軽いモデルを選びました。いまのところ、付けてるのを忘れるほどの軽さで、バッテリーも丸24時間...
ブログ

【建築士の法改正】

空間デザイナーのアタクシ。建築士会にだって会費を納めております。そこ!ナンチャッテとか言わないでwそんな建築士の活動を定める建築士法が改正されまして、6月からスタートします。
PAGE TOP